
いよいよ、あの裏側にあるテッペンに立つ!

夏沢峠を後にすると、そろそろ森林限界。
登山道は、まもなくガレキ道に変わる。

蛇行するガレキ道を上り続けると、
後方に、通ってきた『ヒュッテ夏沢』の青い屋根が見えた。

足がすくみそうな、こんな所もぐる~っと回る。 怖っ!

もうしばらく頑張らなくちゃ。。。

こんな足場が続き・・・
さすがに、おっ母も無口になって、足元に集中。
ポチッとしてみてね。

ケルンをいくつも超えると・・・

ついに、硫黄岳の名所『爆裂火口』に到着だ。
おいらの直ぐ後ろは、湾曲した馬蹄形の断崖で、
直径約1km、火口底までは550メートル余りの絶壁。

進入危険のロープを超えて見に行こうとしたら、
おっ母に大声で呼び止められて、リードにつながれることに。
自然が生み出すエネルギーの凄さを感じて身震いした。
(ピンと耳を立てて、身動きもせず爆裂火口を見つめます。
彼なりに、何か思うところがあったのかもしれません。)
(つづく)